Dand.A | 西新宿のプライベートジム西新宿のプライベートジム

03-4570-1364電話受付時間 平日 11:00〜18:00 土日祝 9:00〜16:00

お申込はこちら

FITNESS PRESS Dand.Aのトレーナーが
ダイエット、筋トレ、食事管理など
情報をお届け

TVでも話題沸騰中の「きくらげ」ダイエットにおすすめの理由とは

こんにちは、岸本です。

コリコリとした独特な食感が特徴的で、よく中華料理に使用されることが多い「きくらげ」

最近ではTVやネットでも取り上げられるくらい、ダイエットや健康に効果がある食材として話題沸騰中なのです。

本日は、そのきくらげに含まれる栄養成分や効能についてご紹介します!

1. きくらげ(木耳)とは

きくらげは「クラゲ」という字が入っているため、海のクラゲと勘違いする方もいます。

確かにクラゲのようなコリコリとした食感はありますが、実は山のものであり、山の木に生息するキノコのひとつなのです。

漢字では「木耳」と書くのですが、その由来はきくらげの不思議な形が人の耳の形に似ていたからだそうです。

少し前までは乾燥きくらげが多かったですが、最近では生のきくらげも流通するようになりました。

2. 食物繊維のひとつ「β-グルカン」のダイエット効果に注目

きくらげに含まれる水溶性食物繊維のひとつ「β-グルカン」には、高いダイエット効果が期待できます。

血糖値上昇を抑制

β-グルカンは水に溶けるとネバネバになり、腸内で糖を包み込んで吸収を遅らせる働きがあります。

きくらげは、ダイエットに欠かせない「血糖値の上昇を緩やかにする」という目的に最適な食材といえます。

セカンドミール効果

β-グルカンに包まれた糖は、いわゆるシールドで覆われた状態です。

そのため、小腸上部で腸壁から吸収されることなく下部まで運ばれていきます。

小腸の下部で吸収される利点は、その刺激によって「消化管ホルモン」が分泌されることです。

これは、食事によって血糖値が上がるのを抑えるホルモンのひとつです。

そのため、朝食時にきくらげを食べておくと、昼食や夕食でも血糖値の上昇を緩やかにしてくれるのです。

これを「セカンドミール効果」といいます。

血中コレステロールの低下

脂質を摂ると、胆汁酸が合成されます。胆汁酸が分泌されると、脂質の消化、吸収が促され太ってしまう原因になります。

β-グルカンにはこの働きを抑制する作用があります。

胆汁酸は小腸で脂質を消化した後、体内に再び吸収され再利用されます。

ですが、再利用されると胆汁酸の原料になるはずの悪玉コレステロールが使われずに増量してしまうので、なるべく使われる状況にしておく必要があるのです。

β-グルカンには胆汁酸を取り込み、体外に排出する働きぐあり、その結果、新たに胆汁酸がつくられ悪玉コレステロール値が低下します。

脂質の吸収を抑制

β-グルカンの最大の働きは、糖や脂質など、体内に蓄積したくないものの吸収を抑制することです。内臓脂肪もそのひとつです。

内臓脂肪はぽっこりお腹の原因です。また体内で糖から合成された脂肪は、内臓脂肪として貯蔵されやすいので注意が必要です。

きくらげを食べて脂質の吸収が抑えられることで、結果的にお腹周りのサイズダウンに繋がるのです。

3. そのほかにも優秀な栄養成分がたくさん

不溶性食物繊維

きくらげには、水溶性食物繊維以外にも「不溶性食物繊維」も多く含まれています。

不溶性食物繊維には食べると水分を吸収して膨らむ性質があり、腸を動かすことで便秘の改善を促します。また水溶性食物繊維と同様に、整腸効果も見込めます。

ビタミンD

きくらげはビタミンDがきのこ類の中でトップクラスの含有量を誇ります。
ビタミンDはカルシウム・リンの吸収を促し、骨や歯を健康に保つ効能があります。

また「ゴースト血管」といわれる血液が末端の毛細血管までいきとどかなくなる症状があります。
このゴースト血管を放置すると認知症や骨粗鬆症、脳梗塞などのリスクが高くなるといわれています。ですが、このビタミンDがゴースト血管の改善に繋がるのです。

最近は、健康以外にも筋肉の成長効果があると注目されている脂溶性ビタミンのひとつです。

カルシウム

きくらげには、カルシウムも豊富に含まれています。そのカルシウムの含有量はきのこ類では断トツです。

カルシウムはご存知の通り、歯や骨を形成したり、神経の興奮などを抑制する効能があります。特に骨粗鬆症の予防には必要不可欠な栄養成分です。

4. きくらげの1日の摂取目安は?

きくらげは、乾燥している状態の「乾燥きくらげで1日5gを摂取」します。

水で戻すと7倍の約35gになるので、目標は「水で戻したきくらげを1日35g摂取」が理想です。

5. さまざまなTVで紹介される驚きのダイエット結果

2017年11月30日に放送された「所さん!大変ですよ」では、炒めきくらげ鍋を食べて73kgの女性が1年間で47kgに、なんと26キロのダイエットに成功したと紹介されました。

LiLiCoさん
体重 63.2kg → 60.6kg(-2.6kg)
腹囲 86㎝ → 82.5㎝(-3.5㎝)
皮下脂肪 211㎠ → 167㎠(-20.85%)
内臓脂肪 50.41㎠ → 45㎠(-10.73%)

小田井さん
体重 96.9kg→93.6kg(-3.3kg)
腹囲 100.3㎝→98㎝(-2.3㎝)
皮下脂肪 183㎠→162㎠(-11%)
内臓脂肪 159㎠→148㎠(-6.92%)

という結果が紹介されました!
わずか10日間でも驚きのダイエット効果が得られることが理解できます。

いかがでしたか?このように、きくらげは健康以外にダイエットにも効果を発揮してくれる素晴らしい食材だったのです。
食感も美味しく、満腹感もあるので、ダイエット中のメニューに悩んでいる方は、早速取り入れてみてください!

プライベートジムDand.Aではプロのトレーナーがダイエットに関する正しい知識や痩せる為の食事方法を伝授します。
ご興味ある方は無料カウンセリングにご応募下さい。
お待ちしております。

岸本淳史

記事を書いた人

岸本淳史

好きな言葉は「筋肉痛」です。

FAQブログ

トレーニーが好んで食べるサラダチキン!ダイエットやボディメイクに必要性について

こんにちは岩村です! ダイエットやボディメイクに励んでいる方がよく食べているサラ…

忘年会シーズン到来!無理なくダイエットを継続させる秘訣

こんにちは、岩村です! 年末年始の忘年会シーズンは、美味しい料理やお酒を楽しむイ…

2024.10.28 生活習慣, 筋トレ

筋トレが仕事と人生に効く!脳への驚きの効果を紐解きます

こんにちは、岸本です。 筋トレは体を鍛えるだけでなく、脳にも大きなプラスの影響を…

腸内環境が重要!ダイエット成功の秘訣は腸活にアリ

こんにちは、岸本です。 ダイエットを成功させたいと思っている方の中には、食事制限…

来年の体作りは今から!焦らず始める冬の筋トレで夏に自信を

こんにちは、岸本です。 寒い冬がやってくると、つい体を動かすのが面倒になりがちで…

睡眠の必要性!トレーニングの成果を最大限引き出す睡眠の効果とは

こんにちは、岩村です! 実は、トレーニングの成果を最大限に引き出すためには、睡眠…

「カラダナビプログラム」で、安全でより効果的なトレーニングを提供

近年、パーソナルトレーニングジムの人気が高まり、多くの方が理想の体を目指してトレ…

2024.08.29 お知らせ

〈岩村 篤〉トレーナーインタビュー

Dand.Aでは、ただ体を鍛えるだけでなく、お客様一人ひとりのライフスタイルに寄…

2024.05.06 お知らせ

整骨院と整体院・リラクゼーションサロンはなにが違うの?

多くのお問い合わせがあるため、ここで整骨院と整体院・リラクゼーションの違いについ…

2024.04.16 生活習慣, 筋トレ

トレーニングで筋肉が成長するメカニズムとケアの重要性

こんにちは!山岸です。 筋肉がどのようにして成長していくかご存知ですか? 今回は…

view more
ページTOP